食事処の営業時間短縮について
兵庫県の要請にもとづき、館内のお食事処の営業時間を下記の通り短縮しております。 ご利用のお客様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解、ご協力を‥‥
登録有形文化財 駿河亭に泊まる。
有馬温泉の小宿・・・素泊まりで泊まれる宿の一つに駿河亭(2室)があります。 2020年の春、リニュアルしたてですが、建物の躯体は古くこのたび登録有‥‥
登録有形文化財に御所坊が認定されました。
この度、御所坊本館、御所坊新館、ギャラリーレティーロドウロの蔵の建物が登録有形文化財に答申されました。という事は、ほぼ登録されるという事です。 有‥‥
無方庵 綿貫宏介氏に関する年表について
1926年 熊本県で生まれる。 1936年頃 父親の転勤で現在の拠点である神戸に住む。 1938年 森永製菓主催で行われた「日独伊親善交換図画作品募集」に、小‥‥
GoToトラベル事業再開時のご予約について
GoToトラベル事業が再開されましたら、当館ホームページでのご予約は、割引の適用が可能となります。 既存のご予約についても、予約の取り直しは不要です。‥‥
緊急事態宣言を受けて、食事処の営業時間短縮について
兵庫県に、緊急事態宣言が発出されました。 ■区域 兵庫県全域 ■期間 1月14日(木曜日)から3月7日(日曜日) 県下では新規陽性者が急増し、医療体制も非常‥‥
【連泊割あり】部屋おまかせでお得な素泊まりプラン【ワーケーション】 発売!
期間限定で有馬最古の湯宿にお得にお泊りいただけるプランです。 温泉街中心にございますので、長期のご滞在やワーケーションにもお使いいただけます。 当‥‥
AI時代の基礎教養 STEAM 実践的な推理&分析ゲーム
おもちゃのボードゲームの紹介ですが、AI時代にコンピューターに使われる人間ではなく、使いこなす人間になる為の「21世紀型スキル」を身につけるおもちゃ‥‥
AI時代の基礎教養 STEAM 総合学習編
おもちゃのボードゲームの紹介ですが、AI時代にコンピューターに使われる人間ではなく、使いこなす人間になる為の「21世紀型スキル」を身につけるおもちゃ‥‥
地域共通クーポンの配布が始まりました【GoToトラベルキャンペーン】
2020年10月1日より、地域共通クーポンの配布が開始となりました。 ご宿泊代金の最大15%分(1,000円未満四捨五入)のクーポンが配布されます。 当サイト及び、‥‥
輪島塗の小皿が納品されました。
御所坊では、お客様に提供する器は出来るだけオリジナルにしようとしています。 その際、無方庵の綿貫先生に監修して頂いていますが、形から全てオリジナル‥‥
申し訳ない事が、2つあります。
1つ目は、お客様のお名前をフロントで呼びにくくなりました。 2つ目は、環境対策が後退してしまいそうです。 コロナ対策も兼ね、客室のドアの鍵を電子キ‥‥
有馬で一番高価な浴衣を使用
高いものが良いとは限りません。しかしちゃんとしたものを提供しようとすると結果的に高くなってしまう事もあります。そしてちゃんとしたものを提供したと‥‥
フェイスタオル考
お客様に分かって頂けるように色々説明するのが良いのか、どうか よく悩むところです。 私どもは古い建物を利用しています。それは古いという情緒や歴史な‥‥
マッキントッシュMC275とタンノイ
御所坊の一階にあるサロンにご案内すると、真空管のマッキントッシュのアンプに目を止めるお客様がたくさんいらっしゃいます。 先日マッキントッシュの275‥‥
皮はパリパリ、身はジュシーな焼魚が好評です!
・魚が苦手だが、出て来た魚は全て食べられた。全て新鮮で上手に調理されているからだと思います。 ・特に夕食では(ということは朝食も満足されたと思う)‥‥
有馬涼風ビアーガーデン 2020年8月23日終了しました。
開催期間30日の内、雨天のために中止を除いて22日間 開催出来ました。 来場者は12000人を数えました。 おかげさまで事故もなくコロナの発症者もなく終了出‥‥
GoToトラベル 対象施設認定
2020年8月10日更新 御所坊グループのすべての宿泊施設において、Go Toキャンペーンをご利用いただけます。 当公式サイトにおいても、7月30日より予約時の割‥‥
大家族風呂“金郷泉”をつくった理由
(1)はじめに 御所坊は特殊建造物です。増築が一切許可されません。そこで決まった部分をどう仕切るかという事になります。 1960年頃は下記の様な浴場でし‥‥
GO TOキャンペーンが始まりました。
Go To トラベルキャンペーンは、7月22日以降にご宿泊のお客様に適応されます。 ご宿泊代金の50% 最大でお一人様あたり20,000円が補助されます。 35%は宿‥‥
有馬小宿 駿河亭
阪急バス有馬温泉終点から金の湯方面に向かってすぐ右手、お土産物屋駿河屋さんをリニュアルしました。 1階は和雑貨の店「やまとごころ」。2階、3階が素泊‥‥
真金不鍍(真金は鍍せず)
お茶室では亭主が客を迎えるにあたって床の間に、その気持ちを表したものを掲げます。 御所坊では玄関の右手に「真金不鍍」の言葉を掲げています。 真金不‥‥
御所坊のマークについて
御所坊のマークは「老子(老子道徳経) 」の第11章の『無用の用・無用之用』の教えの例に挙げられている車輪から引用しています。 原文と書き下し文、現代‥‥
聻(セキ)碑文
聻(セキ) 蒲 松齢(ほ しょうれい、Pu Songling)(1640~1715)は、モンゴル貴族の末裔で『聊齋志異』(りょうさいしい)という短編小説集を書いた清代‥‥
漆器といえば輪島塗。輪島といえば慶塚。
日本の漆器の美しさは、そう云うぼんやりした薄明りの中に置いてこそ、始めてほんとうに発揮されると云うことであった。谷崎潤一郎「陰翳礼賛」より 1970年‥‥
有馬温泉 創世記 その2
古いという事と歴史があるという事は違います。 日本の正史「日本書紀」に、631年舒明天皇が。有馬に行幸したというのが日本の温泉地では一番古い記録です‥‥
温泉の湧き方による種類
日本は温泉大国といっても過言ではありません。そして温泉も色々な湧き方による分類が有ります。 “有馬型温泉”結論から言って、有馬の温泉は湧き方でも特殊‥‥
GOSHO CRIL 老舗のカレー販売
郷土料理は各地域の特産物を使って生み出された料理の事です。その点でいえば神戸の郷土料理は“洋食”と言えます。幕末から明治にかけて生まれたポークカツ‥‥
煮物、椀物、鍋物・・・おでん考
当坊のプロジェクト“O”がスタートしました。OはOdenのOですが、和洋中こだわらず素材を色々な出汁やスープで美味しく炊く料理はすべてO。そのような料理を‥‥
神戸ビーフとろろ蕎麦
神戸ビーフの最高穂ブランド“但馬玄”を少し甘めに炊きました。そして丹波の山芋を(とろろ)と、玉子の黄身を手打ちそばの上に乗せます。ちょっと贅沢で健‥‥
行基所縁の“富松一寸そら豆”
富松一寸ソラマメは、一粒がまさしく一寸(3㎝)ある大粒のソラマメ。 尼崎市富松町にある富松神社の宮司 善見壽男氏が地域の親睦を図る為に小学生や地域‥‥
温泉とは何か?
温泉って何だろう? 温泉と呼ばれるには条件があるのです。ある一定の温度がある事。もしくは19種類の定められた物質の1つ以上含まれている事が温泉法で定‥‥
有馬温泉に素麺屋があった!
ある時「有馬温泉で七夕の時に素麺を出そう」という話になった。 素麺は奈良時代に遣唐使が持ち帰った「索(さく)餅(へい)」が起源で、平安時代には宮内‥‥
有馬山椒を使用したGINが出来ました!
「五国の味 取り込み生まれ ブランドに 兵庫の豊かさ 美人に似たり」 と詠まれた兵庫県の名産品を使用したGINが出来上がりました。 兵庫県は但馬、丹波‥‥
明治・大正時代の有馬へのアクセス 有馬自働車
明治に入り政府は東京大阪間の鉄道計画を策定し、明治5年、新橋横浜間が開通しました。 明治7年には大阪神戸間が開通した。その事により神戸の一つ手前の駅‥‥
火山の種類
世界では1,548の活火山があると言われており、日本は7%を占める世界有数の火山大国 です。 活火山の数をランキングすると、多い順に 1位アメリカ(174個)‥‥
旅湯 アブリーゴ 素敵な使用方法
有馬温泉の中でちょっと変わった宿の紹介です。 複数の家族。趣味の集まり。泊りがけでの研修。そして普通の旅館に物足りない方・・・ 今話題のワーケーシ‥‥
有馬温泉 創世記 その1
今、湧いている有馬の温泉は600万年前のもの 今日、有馬に来られて入浴する湯は600万年前に地球の内部に取り込まれた海水が起源です。 600万年前といっても‥‥
有馬山椒 復活プロジェクト
なぜ山椒といえば、有馬なのか 昔から土地のイメージと料理は切っても切れない関係がある。例えば「信太(しのだ)」といえば、油揚げを使った料理のことで、‥‥
御所坊・花小宿・御所別墅など、御所坊関連の宿泊施設は完全禁煙です。
2020年4月1日から受動喫煙防止法が完全施行されました。 愛煙家の皆様方には誠に申し訳ないのですが、御所坊関係の宿泊施設の館内・客室は完全禁煙にさせて‥‥
外出自粛応援・有馬温泉VR 配信開始
2020年4月17日 〜 有馬温泉をご家庭のお風呂へお届けします 〜 お客様のご自宅まで、御所坊の有馬温泉が出張致します。ぜひ4K対応のVRゴーグルでお楽しみ下‥‥
新型コロナウイルス感染症対策について
当坊ではお客様及びスタッフを守るため、新型コロナウィルスの感染拡大を防止すべく、次のような対策を実施しています。ご不便をお掛けいたしますが、何卒‥‥