有馬温泉の開湯は、およそ千四百年前。
日本の神々によって発見されたといわれ、
やがて寺院仏閣が建てられると公家が管理するようになりました。
当坊は、鎌倉時代に「湯口屋」として創業。
この地に住む家人として、日々の仕事とおもてなしの心で、八百年以上もの間、
訪れる人々にひとときの安らぎを与える旅籠をご用意しております。
四季折々の御所坊をインスタグラムでご紹介。日々の景色や人を随時紹介していきます。どうぞお楽しみください。







「御所坊グループ」は、無方庵の号を持つ美術作家の綿貫宏介氏によって、全体的な世界観が統一されています。
看板や館内装飾、食器や浴衣、アメニティ類に至るまで御所坊の物語=漢詩を用い、独自のタッチで作り込まれており、宿全体に深みのある雰囲気が添えられています。
(写真)御所坊の至る所に漢詩が溢れています。
詳しく見る >